週4日、1レッスン30分です。(うち1日はフォームローラーです)
時間については不定期で変更がございますので随時スケジュールをご確認ください。
主な流れとしては前半15分ストレッチ、柔軟、残りはエクササイズです。最後に3分程度の呼吸瞑想も行います。
柔軟の重要性
エクササイズレッスンでは、柔軟性をとても大切にしています。
運動が苦手な方、普段あまり体を動かさない方でも柔軟を最初にやることによってエクササイズによる怪我を防ぐことが出来ます。
また肩こりや腰痛改善にも繋がります。
個人での運動が心配な方にも安心してご利用いただけます。
エクササイズの主な内容
エクササイズの内容は毎日異なります。
皆さんが退屈にならないようにバリエーション豊かなメニューを日々作っております。
自重だけでなくダンベルも使うことによって、短い時間でもより効果的にエクササイズをすることができます。
詳しい流れが気になる方は、下記の動画をご覧ください。
フォームローラー
週に1日はエクササイズではなくフォームローラーをします。
フォームローラーで体をほぐす事によって筋肉やこりを解すだけでなく腸や自律神経にも働きかけます。
フォームローラーをうまく使いこなせば自分の体をセルフケアする事ができるのでおすすめです。
オンライン健康塾では体のケアもしっかり行っていきます。
呼吸の重要性
レッスンの最後に必ず呼吸をする時間を作ります。
呼吸をする事によってエクササイズで活性化した体を沈めます。
自律神経を整え、これからの1日を気持ちよく過ごせるように調整します。
コメントを残す